まなボードは、『挟む・書く・掲示する』というシンプルな使い方で、協働学習をデザインします。

  • ホワイトボードの表面に一枚の透明シートがついているので、自由に教材や資料を挟める!
  • 市販のホワイトボードマーカーとイレーサーで何度も書いたり消したりすることができる!
  • マグネット付きで黒板に掲示ができるので、書いたままをすぐに発表したり、グループで比較したりできる!

先生方にはもちろん、子供たちにとっても使い方が簡単、便利、軽量で安全な 「まなボード」 挟む資料を自由に変えて、教科に捉われない多彩な授業スタイルを実現します。

*** 製品仕様 ***

●まなボード|ワークシートA3用
サイズ:縦 435mm × 横 595mm × 厚み 12mm
●まなボード(ミニ)|ワークシートA4用
サイズ:縦 295mm × 横 435mm × 厚み 12mm


セット内容(共通):まなボード+付属の白板マーカー【赤・黒・青の3色】+イレーサー+スタンド
※表面に書き込み透明シート、裏面にはマグネットがついています。

まなボードが新しくなりました!

まなボードのサイズがA3ワークシート用とA4ワークシート用の2種類に!透明シートも交換できるようになり、より一層使いやすくなりました!

まなボードの特長

はさむ

自由に資料をはさむことが出来ます。

かく

市販のホワイトボードマーカ&イレーサーで、何度も書いたり消したりできます。

はる

マグネット付きなので、黒板に掲示することができます。

たてる

まなボードを何枚か重ねて立てることができます。

1つのテーマについて、自分の考えや思いを伝え、その結果をグループでまとめて発表する。

1.自分の意見や思いを付箋紙に書いて、まなボードにはさんでいこう!

小さい紙に自分の思いや考えを書いて、まなボードにどんどん挟んでいこう!
自分と似たような意見があったら、同じところに挟んだり、整理・分類しておくとまとめやすいよ!

2.グループの意見をまとめよう!

意見を整理・分類して挟んだら、マーカーで丸を付けてグループ化したり、みんなの考えをまとめてみよう!書いたり消したりしながら、発表しやすいようにまとめるのがポイントだよ!

3.黒板に貼って発表しよう!

グループの考えがまとまったら、まなボードを黒板に貼って発表だ!今までは、グループでまとめたものを発表用の資料として作る手間があったけど、まなボードがあればそのまま発表できちゃうね!

4.掲示してみんなで共有しよう!

他のグループはどんな考えを持ったのかな?自分と同じ考えの人はいるかな?
クラスみんなで共有しよう!学び合い、教え合う、協働学習が実現!!

このように、まなボードだけでシンプルに協働学習が実現できます。
写真や資料を挟んで発表に使ったり、バスケットやサッカーのコートが書かれたワークシートを挟めば、部活動等の作戦会議にも利用できます。
挟む資料を自由変えて、教科に捉われない多彩な授業スタイルを実現します。
教育現場だけでなく、会社の会議や打ち合わせなどでも幅広く利用できるところが、使う人を選ばない、まなボードのいいところです。

[ultimate_icons][single_icon icon=”Defaults-pencil” icon_size=”50″ icon_margin=”5″ icon_color=”#ffffff”][/ultimate_icons]